レイキの精神・五戒
私がレイキセミナーに「自己啓発系」とつけた理由は、レイキヒーリングの実践がレイキヒーラ
ーをどう言うところへ導いていくのかを考えた時に、単なる肉体の健康だけではなく、精神的な 安定や向上がその最終目標であると感じたからです。 レイキと縁を持った方々には皆、少し急いでの精神的な向上が必要とされているのではないで しょうか。 そのレイキの精神の中心となるものが、臼井先生の残された「五戒」と言われる短い文です。 今日だけは 怒るな 心配するな 感謝して 業に励め 人に親切に 五つの戒めなのに六行ありますが、「今日だけは」は以下の5行全てにかかる言葉です。 レイキの精神は減点主義ではないことがこの一句からも分かります。昨日までの自分のあり方 ではなく、今日これからの自分をどうするかが大切だと言っているわけです。そして、明日目覚 めれば、また同じ言葉で一日が始まります。つまり今日志を持って生活していても、それがで きないこともあるでしょう。そう言うときはまた、最初から仕切りなおせばいいんだと我々に伝え てくれていると感じます。 また「感謝して」は「業に励め」「人に親切に」両方にかかると見て良いでしょう。 業に励むのも人に親切にするのも、その行いの原動力は感謝です。 感謝の気持ちが湧くからこそそうせずにはおられないと言うものだということです。 (細かいことは添削課題の内容ですのでその時にお話しますね) 最初の二行であるべき心のポジションを示し、最後の二行で行いの方向性を示しています。 この言葉は、盲目的に繰り返し唱え潜在意識に刷り込んで行っても効果はあります。 しかし、突き詰めてこれらの言葉の意味を考えていけば、逆にこの言葉を唱えなくても、この言 葉の方向性に従った生き方が如何に自然なことかが分かると思います。 (ただ、人間とはエゴにより自然なありかたから外れる傾向がありますので、実践するのは結 構大変ですね〜) |